(公財)JHIAのカリグラフィーの資格お出しします。
正しいペンの持ち方、道具の使い方から勉強していただきます。基礎力が光る技術を身につけることを目的にします。
毎回課題をお出しし、丁寧に添削してお返しします。
⚫︎講師資格レッスンテーマ
本科12テーマ(2h/1回)⇒
高等科12テーマ(2h/1回)⇒
講師科24テーマ(2h/1回)⇒
試験(課題提出)
⚫︎指導員資格レッスンテーマ
指導員科24テーマ(2h/1回)⇒
試験(課題提出)
⚫︎師範資格
本部講座のみとなっております。
までお尋ねくださいませ。
・監修者と運営母体がしっかりしていること。
・公共性があること。
・教えた生徒さんも同じように資格を出す道が開けていること。
・全国に同じ組織の教室があること。
大きな組織になります。
各講師の教室運営方法、レッスン作品には個性が出ます。事前に1日教室、体験教室などに参加しご自身にあった講師を探すことをお勧めいたします。
毎日の積み重ねがとっても大切です。10分〜15分くらいウォームアップ、その後4、50分程度集中して練習することができたら良いと思います。もっと練習できる日は一度休憩を挟みさらに1時間と重ねて練習してください。
10〜15分程度のウォームアップだけでも毎日続けることが大きな力になります。
自宅での練習量なども含めますと個人差が出ますのでご了承くださいませ。
カリグラフィーは人と競争するものではなく、自分自身と対話するように文字を書いたり、作品を作るものだと考えています。
もっと上手になりたいと思う気持ちは誰にでもあります。そんな時には自分の目の前にあるやるべきことを観てください。そして手を動かしてください。すると気持ちが集中してきます。
こんな風にご自身のペースでレベルアップしていけば良いのではないかと思います。
指導員資格取得をご希望される場合はそのままレッスンを進めてまいります。
指導員コースカリキュラムは講師科の復習もたっぷり時間をとってレッスンできる内容です。忘れてしまった内容や自信の無い内容は指導員資格取得コースの中でフォローアップさせていただきますのでお気軽にご参加くださいませ。
指導員資格を取得されない方は、ご希望に沿ったレッスンをご提案させていただきます。ご相談の上今後のレッスンの進め方を決めて参りましょう。
本科修了証 ¥6,600
高等科修了証 ¥8,800
講師資格申請料 ¥33、000
講師登録料 ¥3,300
年会費 ¥5,500
※すべて税込金額です
※講師資格取得後は、講師の資格が出せる指導員資格の取得コースを選択できます。指導員資格に関する詳細はご質問くださいませ。